KeePer カーコーティング「フレッシュキーパー」雨が降るたび、勝手にキレイに!?
2024-11-19

愛車をキレイに保つために様々な方法がありますが、コーティングという選択肢を考えたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回は、モビマの中の人が実際に体験したKeePerのカーコーティング「フレッシュキーパー」について紹介します。
「フレッシュキーパー」を選んだ理由
まず、私が「フレッシュキーパー」を選んだ理由は、その手軽さとコストパフォーマンスの高さに惹かれたからです。KeePerのコーティングは数種類ありますが、「フレッシュキーパー」はリーズナブルながらもノーメンテナンスで1年以上の耐久性があるのが魅力的でした。 さらに、フレッシュキーパーの大きな特長として、雨が降るたびに雨水と一緒に汚れが流れ落ちる防汚性がある点も驚きでした。施工時間も約2時間と短く、忙しい日々の中でも手軽に受けられるのが嬉しいポイントでした。

施工までの流れ
施工当日は、事前に予約した地元のKeePer LABO大府店に向かいました。入店すると、暑い日にもかかわらずスタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれ、施工の流れやオプションについて丁寧に説明を受けました。その後、車のカギを預けてピットに移動、いよいよコーティング開始です。特別にピット内の作業を撮影させていただきました。

足回りからしっかりクリーニング

今回の車両はサーキット走行の直後でかなり汚れていたため、まずは足回りからクリーナーで汚れを落とし、ピカピカにしてもらいました。
洗車から下地処理でボディ全体の汚れを浮かして、綺麗にしていく


ボディ全体を予備洗浄で軽く洗い流した後、泡ムースを使って汚れを浮かせ、ふわふわのモップで丁寧に手洗い洗車。私も自宅で同じモップを使っているので、愛用アイテムの活躍を見てちょっと嬉しかったです。

その後、下地処理に進みました。水垢など、通常の洗車では落とせない汚れをしっかり取り除く工程です。下地処理が終わると再度泡ムースをかけ、2回目の洗車がありました。

洗車が終わると、今度は、水シミの原因になるミネラル分をほぼ完全に除去した【純水】で洗い流し、コーティングの準備が整いました!
コーティングの施工開始!

フレッシュキーパーのコーティングは2層構造。まずは1層目としてガラス被膜を施工し、その後専用のクロスでボディを吹き上げます。

ここでドアやトランクの内側まで隅々拭き取る細やかな作業に感心しました。 これで2層目に向けた準備が完了!この時点でボディの艶がかなり増してきました!
2層目(エコレジン被膜)


1層目同様、素晴らしい手際で2層目を塗布していました。 ここまでもですが、ボディに触れない様に背中の後ろに常に片手を持っていく配慮も大変驚きでした。

ボンネットを半分ずつ、1層目のみと、2層目まで完了した状態にしていただき、違いを体験しましたが、クロスの滑りが全く違いました。コーティングされた表面の滑らかさは特別で、まるで車が新しく生まれ変わったような感覚でした。

最後は、専用のライトを使ってコーティングのムラがないか隅々までチェック。この時には、車両全体が光のベールをまとっているかのように艶が出ていました。

実際の効果と感想
今回施工した車両は赤色(エモーショナルレッドⅡ)だったので、もともと光沢がありましたが、フレッシュキーパー施工後の艶は驚きの仕上がりでした。ボディ全体がまるで鏡のように反射し、色味も一層深みを増して見えました。 施工後数週間が経過しましたが、撥水効果が特に優れており、雨が降ると水が車体からスムーズに流れ落ちる様子が爽快です。洗車も水洗いだけで簡単にキレイになり、手間が大幅に軽減されました。 耐久性についても、1年持つと聞いているので、これからの季節(特に冬)でもどのくらい光沢が維持されるのかが楽しみです。
まとめ
「フレッシュキーパー」はコストパフォーマンスが高く、初めてコーティングを試す方にも最適です。施工時間が短い上に、撥水効果と防汚性が実感でき、普段のお手入れも楽になるのが魅力。定期的にこのコーティングを続けて、愛車の輝きを長く保っていきたいと思います。 もし、コーティングをまだ試したことがない方は、「フレッシュキーパー」で愛車を新車のように蘇らせてみてください!
モビマのご利用方法
①モビリティマーケットの商品ページをチェック ②モビリティマーケット「優待手続きページ」に遷移後ID・パスワードを入力してログイン ③ご希望のコーティングメニューを選択してカートに入れる ④お申込み者様・お届け先情報を入力 (※ポイントが不足している/保有していない方は1P=0.9円でご購入可能です) ⑤申し込み内容を確認して商品とポイントの交換完了 ⑥ご自宅に紙クーポンをお届けします。ご利用日当日に「KeePer LABO」スタッフに紙クーポンをご提示ください。 ※ご利用に際してこちらから事前予約が可能です ※モビリティマーケットのご利用には、KINTOにご登録のメールアドレスと、モビマ専用のパスワードが必要です。 ※ポイントが不足・お持ちでない場合は1P=0.9円(税込)でクレジットカード決済いただけます。